レジュメの実績の書き方のアドバイス-成功させよう転職 本文へジャンプ


成功させよう転職 
> 転職者別の利用方法 > 
書類選考を突破するためのコツ > 今後の方向性に
迷っている場合


今後の方向性を決められない時

今までにいろいろな職種を経験していて、いざ転職しようと思うと今後はなにがやりたいのか、自分でも
分からなくなる時がある、という方もいると思います。自分の職務経歴を思い出してみると、特にこれを
仕事にするのは気が進まないという理由もないし、逆にこれが本当に心から好きだとはいえないような
気がする、という気持ちもあって迷ってるのではないでしょうか。


転職をするときなにがやりたいのかを決めるのは大事な事ですが、すごく迷っている時こそ思考回路に
変化を加える必要があります。ずっと同じ方向から考え方では、なかなか自分のなりの答えというのは
見つけずらいです。ここで言っている変化というのは、未来志向に変えて考えてみるという意味です。
どういうことかというと、今後どんなキャリアを積んでいきたいかという視点から考えてみるのです。


現時点でやりたい事で考えるからこれもやりたい、この分野の仕事もできる、などの迷いが生じるのでは
ないかと思います。ここで視点を変えてこれからどうなっていきたいのかというキャリア構成を考えて
見るのです。面接でよく聞かれる5年後10年後のキャリア構成はという質問を、迷っている時こそ
自問自答してみます。


私がすすめる考え方の基準ですが、今後一生その仕事をしていく事が前提で、自分のキャリアを
積んでいく場合、仕事を定年で続けられるかという視点で考えてみるとよいと思います。
キャリアアップするために数年後に辞める事を前提として、正社員として会社で働くのはよくないと思います。
会社に悪いという事もそうですが、そのような意識で働いても中途半端なスキルを身につけて終わってしまい
ます。結局は他の企業へいっても通用しない事が多いのです。そしてまた転職という悪循環に陥る、といった
あまりよくなシナリオになる事もあります。


だから定年まで働くイメージを持つ事が重要なのです。少なくても採用担当者は正社員で採用する場合は
長いスパンで働けるかという視点で応募者を見ていますので、そこの意識を採用側と合わせないと客観的
にみるという事ができません。応募書類を書くにしても面接を受けるにしても、自分のスキルや思いを
伝えるのが目的ですが、上手くいかない人は自分側の意識が強すぎるのが原因のひとつとなっています。
転職というのは相手ありきです。採用側の視点も踏まえて自分のキャリア構成を考えてみれば、
こんな事がやりたいという仕事がみえてくるのではないかと思います。


今後の方向性を決められない時−自己分析

今後の方向性で迷うのはあたり前だと思います。学校を卒業してからは働く時間が長いですから、
転職をするという事自体が人生でもすごく重要になります。間違った選択はしたくないというのが
本心だと思います。ただ転職するときは自己分析をきちんとしていればこの間違いは防げます。
なにが自分のつよみか、なにがやりたいのか、いろいろな事が見えてきます。


これは単独で実施はできますが、やはりプロのキャリアコンサルタントと一緒に実施するのが
一番よい方法です。きちんとプロの技術を学んでいますから、より正確に分析が可能です。
また人材紹介会社のキャリアコンサルタントは、転職者を転職させた経験をもっているのも、
大きな強みです。実績があるからこそアドバイスにも信頼がおけるのです。


転職を成功させるための人材紹介会社
人材紹介会社は応募書類の添削、模擬面接、キャリアカウンセリング、スカウトサービスなどの
転職サービスを提供しています。特にキャリアカウンセリングを実施すると、転職者としてなにが
自分のつよみでなにが弱点なのかをよく知る事ができ、その結果アピールするポイントが明確になるので
採用される確率がアップします。


利用者登録は人材紹介会社の公式HPからプロフィールの入力のみ。
転職のプロからアドバイスがもらえるのが人材紹介会社の魅力のひとつです。
私の場合は、全部で4社応募して1社内定をもらう事ができました。誠実に転職活動をしている人に
人材紹介会社はおすすめです。
当サイト、人気の人材紹介会社ランキングはこちら





  Copyright (C) 2011-2013 成功させよう転職 all rights reserved