|
成功させよう転職 > > 志望動機に自分の将来像を含ませる
・志望動機
志望動機に関しては一本の筋がきれいに通るように書いていく事が大事です。
例えばこのような書き方です。
「前の会社ではこのような事がしたかったができなかった、しかし御社ではこのような事ができそう
だから転職しようと思った。」といような書き方です。
※あくまで例えばの例です。
間違っても「〜が好きだから」、とか採用側が「だったらうちじゃなくてもいいじゃん、他にも同業者あるよ」
と言われてしまうようなどこの会社にでも当てはまるような理由ではNGです。
ではそれはなぜか。
まず自分が会社を辞めようとしている(もしくは辞める)人間だということを自覚する必要があります。
採用側はなぜやめたのか、どうしてうちの会社に転職したいのか、というはっきりとした動機を
知りたいのです。ここをうやむやな表現にすると採用は難しくなります。
志望動機を知る事により「また辞めそうだ」とか「この人は一生懸命働いてくれそうだ。」とか
判断する材料になるのです。
■採用担当者にの目に留まる志望動機
志望動機は「自分の経験を活かせそうだと思った」という現在進行形の形になりがちですが、
採用担当者の目に留まる志望動機にするにはその経験を活かして会社でなにがやりたいのか、
数年後どうなっていたいのか、という将来に向けた目標を記載できると、さらに入社への意欲が
伝わりやすくなります。
■なぜその会社を選んだのか理由を考える
これは考えてみると給料だったり会社の規模だったり、人それぞれだと思います。しかし会社の
福利厚生の充実度はあまり会社を選ぶ基準にするにはお勧めしません。
たとえそれが本当に理由だったとしても、それを職務経歴書にどう書くのか考えてみた事はありますか。
真剣に入社を考えている人の志望動機が、「給料が高いから」というのは熱意が非常に伝わりずらいです。
よく考えてみください。きっと入りたいと思った会社には、どこかしら仕事に興味があるはずです。
会社を選んだ理由を考えるときは、まず入りたいと思った業界のどこに興味があるのかを考えます。
それからその業界のどの分野に興味をもったのか詳細に突き詰めていきます。
そしてその結果、この分野に強い会社で自分は働きたいというイメージで志望動機を書いてみます。
■将来を考えた選択だった事を伝える
中途採用者が求められるのは、業務経験と知識です。今までどんな仕事をしてきたのか、これも重要
ですがその経験でこれから何がしたいのか、それができる会社だと思った、という未来を見据えた
選択だった事を内容に盛り込みましょう。
■転職のハウツー本のような志望動機はNG
転職のノウハウ本の例文をそのまま記載するのはNGです。当たり前の事をいうようですが、
自分が本当に思ってもいない事は採用担当者には伝わりません。すごく本気でこの会社に入りたいと
思っている人ですら、上手く入社の意欲を伝えられずに不採用となる事もあるのです。
またたとえ上手く書類選考が通ったとして、面接ではもっと詳しく聞かれます。筋が通るように説明
しなければならないのに、本心でない考えは矛盾を生じやすいのです。、プロの人事担当者であれば
すぐに見抜かれるのがオチです。見つからなければ見つかるまで考えて下さい。そうすることが会社に
入社してから後悔しない、自分でできる準備のひとつです。
志望動機例文
× 御社の将来性に魅力を感じて
↓
○ システム開発の研修システムなどの人材育成に力を注いでいる御社は、これから開発者が
第一人者として必要とされるIT業界の先端をいち早くとらえていると考えています。
システム開発者としての経験や知識を活かして、さらなるステップアップと同時に御社のプロジェクトに
貢献したいと考えています。
企業の採用担当者が判断材料として知りたいのは以下の3つです。
@この会社を選んだ理由
A会社に入社してから活かせる経験・知識
B会社に入ってなにがやりたいのか
この3つを踏まえて志望動機を考える必要があります。
○志望動機例
■未経験職種から転職する場合
・以前から関心をもっていましたプログラム言語の資格を取得しました。システム開発の経験は
ありませんが、A誰とでも物おじせず話せるコミュニケーション能力には自信を持っています。
@研修体制が充実している御社でスキルアップしながら、B上流工程まで任せてもらえるような
システムエンジニアを目指します。
■同業界他社
・Aプロジェクトのチームリーダーとしてメ、ンバーのスケジュール管理やレビュー、指導に
あたってきました。要件定義から案件にかかわらせてもらった実績もあります。@今回御社の
新規機能立ち上げのプロジェクトを拝見し、Bぜひ取り組みたいと思い御社を志望させて頂きました。
■第二新卒の場合
・A短い期間でしたが、売り上げアップのため巡回中にできるだけ多くのお客様に、お声掛けする事を
心がけてきました。特にいつも足を運んでいる強みを活かし、ニーズにあったご提案ができるように
努力してきました。@ルート営業でも積極的に商品を売り込める人材をもとめている御社で、Bお客様が
本当に必要だと思っている商品を売れるルート営業をしたいと考えております。
■転職回数が複数回ある場合
・今まで経験してきた事務、開発、営業の仕事の中で、共通してやりがいを感じていたのは結果をだす
ために常に考える事です。@ウェブシステム開発に力をいれている御社で、A開発職で身に付けた
創意工夫の意識や、他社社員とも円滑にコミュニケーションをとりながら、B顧客に信頼され長く
プロジェクトに関われるようになりたいと思っています。
■派遣社員の場合
・今まで7年間、派遣社員として働いてきました。主な業務内容はプレゼンテーション資料の作成、
業務マニュアルの作成です。いかにあつかいやすい物を作るかを考え、仕事を進めていく中で
仕事の楽しさを実感し、@もっと事務員として幅広く仕事を任されたいと考えるようになりました。
A私は事務職の経験だけでなく営業事務の経験もあり、営業の後方支援までを任せて頂ける御社で、
B事務員としてさらにレベルアップを目指したいと考えています。
■アルバイトの場合
・アルバイトとして約1年間ほどウェブサイト作成のコーディングに携わってきました。
仕事している時はAいつも完成した後のイメージ持ち、作成しているデザインの特徴を考えながら
仕事をしていました。@今回その経験を活かしつつ、要件定義から関われる仕事を勉強したいと思い、
応募させて頂きました。話し合いから作成に参加した事はありませんが、B常に学びとる姿勢を
持ちながら仕事を任せられるようになりたいです。
■解雇を経験した場合
・Aテスターとしてバグを防ぐために無駄な作業と、そうでない作業の区別をしながら仕事を
進めてきました。今回経営悪化によるリストラで退職を余儀なくされましたが、自分の強みである
テスターとして再出発したいと思っています。@ゲームのテスター経験者を求められている御社で、
Bマネジメントの経験も活かしながら貢献したいと思っています。
関連記事
・職務要約は職歴の概要−記載例
応募書類の添削
私は以前、転職エージェントに職務経歴書の添削をしてもらった事があります。
「職務経歴書は職務要約と自己PR以外は箇条書きにして下さい。この企業は設計からテストまで
一貫してできる人材を求めているので、「活かせる経験・知識」で伝えましょう。・・・」といった形で
企業の情報を元にどこを修正したらよいか、的確に指導してくれました。
一人で活動するよりも確実に通過しやすくなるのが利点です。下記は当サイトランキングTOP3です。
参考にしてみて下さい。
詳細はこちら⇒【リクルートエージェント】
詳細はこちら⇒マイナビエージェント
詳細はこちら⇒パソナキャリア
|
|